1952(昭和27)年のこの日、北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されました。
阿寒湖のマリモは、1897(明治30)年に当時の札幌農学校(北海道大学)の本科生だった川上瀧彌農学博士によって発見されました 他の記念日 作業服の日 「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」の語呂合せ。 白衣や作業服などを販売する川口市の「まいど屋」が制定。 八百屋お七の日 1683(天和3)年、18歳の八百屋の娘・お七が、3日間の市中引回しの上、火あぶりの極刑に処せられました。 前年12月28日の大火で避難した寺で出会った寺小姓・生田庄之介のことが忘れられず、火事になればまた会えると考えて3月2日の夜に放火、火はすぐに消しとめられましたが、お七は御用となりました。 当時は放火の罪は火あぶりの極刑に処せられていましたが、17歳以下ならば極刑は免れることになっていました。 そこで奉行は、お七の刑を軽くする為に「おぬしは17だろう」と問いますが、その意味がわからなかったお七は正直に18歳だと答えてしまい、極刑に処せられることになってしまいました。 お七が丙午[ひのえうま]の年の生まれであったことから、丙午生まれの女子が疎まれるようになりました。 京都 賃貸よりオススメでした。
今から2000年前、中国の敦煌から砂漠を16日ほど進むと、ロプ・ノール湖のほとりに楼蘭(クロライナ)というシルクロードのオアシス都市がありました。
楼蘭はいつしか荒れ果て、砂漠の中に消えてしまいましたが、1900(明治33)年のこの日、探検家スウェン・ヘディンによって発見されました。 他の記念日 三ツ矢サイダーの日 三つ葉の日 京都 賃貸よりオススメでした。
1914(大正3)年のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座で、トルストイ原作「復活」の初演がありました。
このとき松井が歌った劇中歌が「カチューシャの歌」です。 当時、この歌は大流行し、一世を風靡しました。 カチューシャとは、ロシアでは一般的な女性の名前です。 他の記念日 楽聖忌 1827年、ドイツの作曲家ベートーベンがウィーンの自宅で亡くなりました。 ベートーベンは多くの交響曲を作曲し、「楽聖」と呼ばれました。 3日前、甥のカールを唯一の相続人にするように遺言書を補足し、「諸君、拍手したまえ。喜劇は終ったのだ」という有名な言葉を呟きました。 29日の葬儀には2万人の市民が参列し、宮廷歌手が棺を担いでフンメルら弟子たちがそれに続きました。 京都 賃貸よりオススメでした。
1878(明治11)年のこの日、東京・銀座木挽町中央電信局が開設され、その祝賀会会場であった工部大学校(東京大学工学部)で50個のアーク灯が点灯しました。
これが日本初の電灯です。 これを記念して日本電気協会が1927(昭和2)年に制定しました。 他の記念日 ドラマチック・デー 1956(昭和31)年のこの日、プロ野球・巨人中日戦で、巨人の樋笠一夫が史上初の代打満塁逆転サヨナラホームランを打ちました。 聖母マリアの受胎告知の祝日(Lady day) 天使ガブリエルが聖母マリアに救世主(メシア)の母となることを告げた受胎告知の日。 京都 賃貸よりオススメでした。
1928(昭和3)年、高島屋呉服店が上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で日本初のマネキンを登場させました。
マネキンは人形ではなく人、つまり「マヌカン」でした。 「招金(まねきん)」に通じることから、フランス語のマヌカンではなく英語のマネキンを使ったといいます。 他の記念日 壇ノ浦の戦いの日 日本ホスピタリティ研究会(当時)が1994(平成6)年に制定。 京都 賃貸よりオススメでした。 |
|