日本かき氷協会が制定しました。
夏氷(かき氷のこと)の日とも呼ばれています。 「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせに加え、1933(昭和8)年のこの日、フェーン現象によって、山形市で日本最高気温の40.8度が記録されたことにちなんでいます。
1918(大正7)年のこの日、富山県魚津町の港で起こった米騒動は全国に波及し、ついには軍が出動するほどの騒ぎになりました。
当時、米の買い占めで米の値段が高騰していたという背景がありますが、ことの発端は漁師の妻たちの井戸端会議だったといいます。
1990(平成2)年の全国大会で日田木製履物連合会が提案し、1991(平成3)年に全国木製はきもの業組合連合会が制定しました。
昔は、男物の下駄は7寸7分、女物の下駄は7寸2分と決まっていたので、7月の7は下駄の寸法から、また22日は下駄の歯形が漢数字の「二」とよく似ていることにちなんでいます。
7月20日に京都の西京極球場で韓日親善少年サッカー大会がありました。
韓国の少年サッカーチームと京都の少年団選抜チームとの対戦でした。 私の親戚の子が、京都選抜メンバーの一人なのです。 私としてもよく選抜メンバーに選ばれたと関心しております。 私も親戚の子とはよく会うのですが、クールが売りの子なのですがサッカーで選抜まで選ばれた のは、ピッチではクールで無いのかなとも思います。 常に練習を頑張っているみたいで、親戚として誇りに感じます。 現在は小学校6年生ですが、今後が楽しみです。 Jリーガーを目指して頑張れ!!
1957(昭和32)年のこの日、「自然公園法」が制定されました。
自然公園法の規定に基づいて指定された国立公園、国定公園および都道府県立の自然公園を総称して自然公園といいます。 自然公園は優れた自然の風景地を保護することなどを目的としています。 |
|