京都の賃貸に詳しい「京都賃貸.com」のスタッフブログです!
京都の賃貸のアレコレやお得情報をご紹介いたします ! ぜひご覧下さい !

オススメ物件 スタッフブログ

13.巨大な箸(山科発見)

2009年9月29日(火) 17時06分21秒 スタッフブログ

山科には世界にたった一つしかない箸の資料館があります。山科駅より徒歩4分程のところにあります。展示場は二階建てで、世界各国の珍しい箸が多数展示してありました。そんな中でひときは目を引いたのがこの巨大な箸でした。この資料館は入場無料で、私が伺った時も館長らしき人が展示場におられて色々な楽しい話を聞かせていただきました。みなさんも一度行ってみてはいかがですか。

 

hakken12.jpg





9月29日 招き猫の日

2009年9月29日(火) 08時23分23秒 スタッフブログ

「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせから、日本招き猫倶楽部と愛知県瀬戸観光協会が記念日に制定しました。
 この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の福招き猫際をはじめ、日本各地で記念行事などが開催されます。
 右手上げは「金運招来」、左上げは「千客万来」といわれています。

 

ネコに関する昔話

あるとき、きっちょむさんはまちで、こんなはなしを小耳にはさみました。
「おすの三毛(※ねこの毛色で、白・黒・茶の3色の毛がまじっている、ねこのこと)ねこを、ふねにのせておくと、どんなにひどいあらしにあっても、しずむことがない。それでふなのりは、おすの三毛ねこを、よいねだんでかいとるんじゃと。めすはいくらでもおるが、おすの三毛ねこは、めったにおらんからのう」
 きっちょむさんはしめたとおもって、はまのふなのりのところへいくと、
「わしのうちには、おすの三毛ねこより、もっとめずらしい、十七毛のおすねこがおるわい」
 へんなじまんをしていました。
「ほう、十七毛とはめずらしい。ゆずってくれんか」
「いや、うるわけにはいかん。なにしろ、わしのうちのたからものじゃ」
 そういわれると、ふなのりは、ますますほしくなって、
「五両だすが、どうだ?」
と、いいました。
「まあ、それほどにいうなら、しかたあるまい。うることはできんが、しばらくかすことにしよう」
 そこであくる日、ふなのりは、わざわざ、きっちょむさんのうちをたずねてきました。
「大事にしている物をかりるのだから、だだでは申し訳ない。おれいのしるしに、一両とっておいてくれ」
「せっかくのおこころざしですから、ありがたくいただきましょう。では、おすの十七毛のねこを連れてきますでな」
 きっちょむさんは、おしいれから、きたない三毛ねこをつまみだしてくると、ふなのりにいいました。
「よくかぞえてくだされよ。こいつはおすの三毛ねこじゃが、このあいだ、火ののこっているかまどにもぐりこんで、せなかをちょっとヤケドしました。つまり、八毛」
「しかし、きっちょむさん。三毛と八毛をたしても、十一毛にしかならんぞ。十七毛には、まだ六毛たらんのではないかね」
「いやいや。しりのところの毛が、むけておりましょう。つまり無毛(六毛)。三毛と、八毛と、六毛。ぜんぶあわせると、十七毛」
「うーん、こりゃあ、まいった」
 ふなのりは、きっちょむさんのとんちに感心すると、ほかのふなのりにも同じはなしで自慢してやろうと、その十七毛ねこを持って、よろこんで帰りました。





9月28日 パソコン記念日

2009年9月28日(月) 08時27分07秒 スタッフブログ

1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピューターPC?8000シリーズを発売し、パソコンブームの火付け役となりました。
 その後に発売された9800シリーズ、いわゆる「キューハチ」は、その快進撃により市場の6割を確保していました。

 

(他の記念日)

プライバシーデー
1964(昭和35)年、三島由紀夫の小説『宴のあと』でプライバシーを侵害されたとして有田八郎元外務大臣が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁がプライバシー侵害を認め、三島由紀夫に損害賠償を命じる判決を出しました。日本でプライバシーが争点となった初めての裁判でした。





9月27日 女性ドライバーの日

2009年9月27日(日) 08時32分40秒 スタッフブログ

1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまが警視庁の自動車試験に合格、日本人女性として初めて自動車の運転免許を取得しました。
 現在、女性ドライバーはバスやタクシーなどプロとしても幅広く活躍しています。

 

(その他の記念日)

世界観光の日
世界観光機関(WTO)が制定。
WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われます。





12.亀の水 (山科発見)

2009年9月26日(土) 18時09分19秒 スタッフブログ

これは東海道日ノ岡峠にあります。この辺りは勾配のきつい坂が続くため昔から東海道の中でも難所とされて来ました。1738年に木食正禅養阿上人という方が3年がかりで峠の改修工事をして、道路の管理と休憩所を兼ねた木食寺梅香庵を営まれておりました。そして掘り当てた井戸で亀の石造から水を出して牛馬に水を与え、道行く旅人に湯茶を接待したそうです。

 

hakken11.jpg





260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270
京都賃貸ショップ ルームズ

京都賃貸ショップ ルームズ

  • 〒607-8080
  • 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92
    ラクトC棟1F (中信東隣)
  • TEL 075-582-6060
  • FAX 075-582-6071
京都賃貸.com
ROOM's
携帯サイトはこちら QRコード
京都賃貸.com  京都賃貸ショップ ルームズ