山科には世界にたった一つしかない箸の資料館があります。山科駅より徒歩4分程のところにあります。展示場は二階建てで、世界各国の珍しい箸が多数展示してありました。そんな中でひときは目を引いたのがこの巨大な箸でした。この資料館は入場無料で、私が伺った時も館長らしき人が展示場におられて色々な楽しい話を聞かせていただきました。みなさんも一度行ってみてはいかがですか。
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせから、日本招き猫倶楽部と愛知県瀬戸観光協会が記念日に制定しました。
ネコに関する昔話 あるとき、きっちょむさんはまちで、こんなはなしを小耳にはさみました。
1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピューターPC?8000シリーズを発売し、パソコンブームの火付け役となりました。
(他の記念日) プライバシーデー
1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまが警視庁の自動車試験に合格、日本人女性として初めて自動車の運転免許を取得しました。
(その他の記念日) 世界観光の日
これは東海道日ノ岡峠にあります。この辺りは勾配のきつい坂が続くため昔から東海道の中でも難所とされて来ました。1738年に木食正禅養阿上人という方が3年がかりで峠の改修工事をして、道路の管理と休憩所を兼ねた木食寺梅香庵を営まれておりました。そして掘り当てた井戸で亀の石造から水を出して牛馬に水を与え、道行く旅人に湯茶を接待したそうです。
|
|