京都の賃貸に詳しい「京都賃貸.com」のスタッフブログです!
京都の賃貸のアレコレやお得情報をご紹介いたします ! ぜひご覧下さい !

オススメ物件 スタッフブログ

2月3日 節分(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2014年2月 3日(月) 08時37分38秒 スタッフブログ
節分(せつぶん)は、現在では立春の前日(太陽暦の2月3日か4日)をさしますが、もとはそれぞれの季節がおわる日、つまり立春、立夏、立秋、立冬の前日をいいました。
 節分につきものの「鬼はらい(やらい)」の行事は、中国の大儺(たいな)が源流(げんりゅう)で、おそろしい形相(ぎょうそう)の面をつけた呪師が疫鬼をおいはらう行事です。
 日本では706年(慶雲3)に、たくさんの人民が疫病で死んだので、土の牛をつくって、はじめての鬼払い儀式が行われたことが、「続日本紀(しょくにほんぎ)」に記されています。
 その儀式は追儺(ついな)といい、朝廷では鎌倉時代まで大晦日の夜に行ったそうです。

 節分といえば豆まきですが、節分に豆で邪鬼をはらう行事が初めて行われたのは、室町時代の京都で、「看聞(かんもん)日記」の1425年(応永32)の記録に記されています。
 また、定番のかけ声の「鬼は外、福は内」は、「臥雲日件録」1447年(文安4)に、立春前夜に家ごとに豆をまき、「鬼は外、福は内」ととなえたと記されています。

 やがて江戸時代になると、春をむかえる厄払いの行事として、諸国の神社や家庭にひろまり、体を豆でなでて厄をうつしたり、年齢の数だけ豆を食べたりするようになりました。
 また、ヒイラギの葉がとがっていることから、「鬼の目突き」とよばれ、その先にイワシの頭をさして戸口にかかげると、邪気の侵入をふせぐとされています。

 最近では、恵方巻(えほうまき)といって、節分に食べる太巻きがブームになっています。
 節分の夜にその年の恵方(えほう→歳徳神の住む方角で、その年に吉となる方角)に向かって、目を閉じて願い事を思い浮かべながら、無言で太巻きをまるかじりするそうです。

 ちなみに恵方は、5年ごとに同じパターンをたどり、

2008年(平成20年) 南南東(南微東)
2009年(平成21年) 東北東(東微北)
2010年(平成22年) 西南西(西微南)
2011年(平成23年) 南南東(南微東)
2012年(平成24年) 北北西(北微西)
2013年(平成25年) 南南東(南微東)
2014年(平成26年) 東北東(東微北)
2015年(平成27年) 西南西(西微南)
2016年(平成28年) 南南東(南微東)
2017年(平成29年) 北北西(北微西)
2018年(平成30年) 南南東(南微東)
          〃
          〃
          〃

と、くり返されます。

 恵方巻きの具材は何でも良いそうですが、七福神に因んで、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、伊達巻、うなぎ、でんぶ、その等の七種類の具を入れるのが良いとされています。
 現在の恵方巻の起源は、豊臣秀吉の家臣・堀尾吉晴が、節分の前日に巻きずしの様な物を食べて出陣し、戦いに大勝利を収めたという故事を元にしていると言われています。
他の記念日

大岡越前の日
 本名 大岡忠相(おおおかただすけ 1677?1751)で、江戸中期の政治家です。
 一般に大岡越前守(えちぜんのかみ)とよばれることが多いので、「きょうの日本昔話」では、大岡越前守と記載しています。
 譜代の旗本大岡忠高の4男として生れ、1686年(貞享3に、)大岡忠真(おおおかただざね)の養子(ようし)となり、養父から1920石を相続しています。
 1702年に書院番(しょいんばん→警備の仕事)となって以来、徒頭(かちがしら)、使番(つかいばん)、目付(めつけ)と順調に昇進し、1712年(正徳2)山田奉行に就任すると同時に能登守(のとのかみ)となりました。
 1716年(享保元)普請奉行に転任し、8代将軍徳川吉宗(とくがわよしむね)のもと、41歳で江戸の町奉行に昇進し、名前を越前守(えちぜんのかみ)とあらためました。
 以後、約20年間同職をつとめています。


大豆の日
 大豆製品を取扱うニチモウ(現 ニチモウバイオティックス)が制定。 この日が豆撒きをする節分になることが多いことから。


乳酸菌の日
 カゴメ株式会社が制定。 「にゅう(2)さん(3)」の語呂合せ。 併せて毎月23日も「乳酸菌の日」としている。

神社本庁設立記念日
 1946(昭和21)年のこの日、日本全国のほとんどの神社を包括している宗教法人・神社本庁が発足した。 ただし、神社本庁自体は事務機関で崇敬の対象となるものではないことから、神社では特に祭礼などは行われない。

ジュディ・オングの日
 台湾出身の歌手である彼女が、文化の架け橋として活躍したことを記念したものです。
 アメリカ・ネバダ州が1990(平成2)年に制定。

京都 賃貸よりオススメでした。





楽器可能(しかも防音室が2部屋)の4LDKが12.5万円で人気の御所南学区に登場

2014年2月 1日(土) 09時33分42秒 オススメ物件
MX-3111F_20140201_093328_001.jpg





2月1日 テレビ放送の日(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2014年2月 1日(土) 08時39分57秒 スタッフブログ
1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声とともに映像がブラウン管に流れました。
 これが、日本初のテレビの本放送。その後、続々とテレビ局が開設されていきます。
他の記念日

琉球王国建国記念の日
 沖縄県観光事業協同組合が制定。
  1425年2月1日の琉球の交易記録に明の宣徳帝が琉球の尚巴志を王と記載したものがあり、これが琉球王国が対外的に認められたことがわかる最古の文書であることから。

ニオイの日

 P&G「ファブリーズ暮らし快適委員会」が2000(平成12)年に制定。
 「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せです。


京都市電開業記念日
 1895(明治28)年、京都で日本初の路面電車が塩小路東洞院通?伏見町下油掛間6.4kmで営業を始めました。
 初期の市電は運転手の側に「電車の先走り」という少年を配置し、停車の度に前後の安全を確認していました。
 東京の市電は1903(明治36)年に営業開始されました

京都 賃貸よりオススメでした。





1月31日 シューベルト誕生日(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2014年1月31日(金) 08時28分45秒 スタッフブログ
1797(寛政9)年1月31日、音楽家フランツ・シューベルトが誕生しました。
 幼少の頃から、音楽に関しては「何も教えなくても何でも知っている」と周囲に言わしめるほどの天才だったといいます。
 「未完成交響曲」をはじめ、1000曲にも及ぶ作品を書き残しています。
他の記念日

生命保険の日
 1881(明治14)年7月に日本初の生命保険会社が設立され、翌1882(明治15)年のこの日、受取人第一号が現れました。
 この年の1月20日に心臓病で急死した警部長で、遺族に支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料はわずか30円でした。

五つ子誕生の日

 1976(昭和51)年のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生。

愛妻家の日
 1月の1をIに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。
 日本愛妻家協会が制定。

 
防災農地の日
 農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が制定。 
 「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」の語呂合せと、同連絡会が発足した日。

晦日正月,晦日節
 正月最後の日。
 この日に、松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もあります。

京都 賃貸よりオススメでした。





1月30日 3分間電話の日(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2014年1月30日(木) 08時38分29秒 スタッフブログ
1970(昭和45)年のこの日から、東京都心部を皮切りに公衆電話からの市内通話「3分打ち切りが順次開始されました。
 つまり、市内通話料金が3分で10円になったわけです。
 公衆電話での長話を防止するために始められたものでした。
京都 賃貸よりオススメでした。




44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54
京都賃貸ショップ ルームズ

京都賃貸ショップ ルームズ

  • 〒607-8080
  • 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92
    ラクトC棟1F (中信東隣)
  • TEL 075-582-6060
  • FAX 075-582-6071
京都賃貸.com
ROOM's
携帯サイトはこちら QRコード
京都賃貸.com  京都賃貸ショップ ルームズ