2010年10月 4日(月) 08時24分39秒 |
スタッフブログ |
「く(9)し(4)」と櫛の語呂合わせから、美容関係者らが1978(昭和53)年に制定しました。 美容関係者に対して櫛を大切に扱うことを認識してもらうほか、美容に対する人々の意識を高めてもらうことを目的にしています。 また、9月1日から7日までは全国美容週間とされています。
2010年10月 1日(金) 08時19分45秒 |
スタッフブログ |
日本にコーヒーが伝わったのは、鎖国時代の長崎・出島といわれています。 コーヒーの日は、全日本コーヒー協会が1983(昭和58)年に制定しました。 おいしい入れ方、飲み方の指導やコーヒーと健康についての情報提供が行われています。
2010年9月29日(水) 08時22分20秒 |
スタッフブログ |
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合わせから、日本招き猫倶楽部と愛知県瀬戸観光協会が記念日に制定しました。 この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の福招き猫際をはじめ、日本各地で記念行事などが開催されます。 右手上げは「金運招来」、左上げは「千客万来」といわれています。
ネコに関する昔話
あるとき、きっちょむさんはまちで、こんなはなしを小耳にはさみました。 「おすの三毛(※ねこの毛色で、白・黒・茶の3色の毛がまじっている、ねこのこと)ねこを、ふねにのせておくと、どんなにひどいあらしにあっても、しずむことがない。それでふなのりは、おすの三毛ねこを、よいねだんでかいとるんじゃと。めすはいくらでもおるが、おすの三毛ねこは、めったにおらんからのう」 きっちょむさんはしめたとおもって、はまのふなのりのところへいくと、 「わしのうちには、おすの三毛ねこより、もっとめずらしい、十七毛のおすねこがおるわい」 へんなじまんをしていました。 「ほう、十七毛とはめずらしい。ゆずってくれんか」 「いや、うるわけにはいかん。なにしろ、わしのうちのたからものじゃ」 そういわれると、ふなのりは、ますますほしくなって、 「五両だすが、どうだ?」 と、いいました。 「まあ、それほどにいうなら、しかたあるまい。うることはできんが、しばらくかすことにしよう」 そこであくる日、ふなのりは、わざわざ、きっちょむさんのうちをたずねてきました。 「大事にしている物をかりるのだから、だだでは申し訳ない。おれいのしるしに、一両とっておいてくれ」 「せっかくのおこころざしですから、ありがたくいただきましょう。では、おすの十七毛のねこを連れてきますでな」 きっちょむさんは、おしいれから、きたない三毛ねこをつまみだしてくると、ふなのりにいいました。 「よくかぞえてくだされよ。こいつはおすの三毛ねこじゃが、このあいだ、火ののこっているかまどにもぐりこんで、せなかをちょっとヤケドしました。つまり、八毛」 「しかし、きっちょむさん。三毛と八毛をたしても、十一毛にしかならんぞ。十七毛には、まだ六毛たらんのではないかね」 「いやいや。しりのところの毛が、むけておりましょう。つまり無毛(六毛)。三毛と、八毛と、六毛。ぜんぶあわせると、十七毛」 「うーん、こりゃあ、まいった」 ふなのりは、きっちょむさんのとんちに感心すると、ほかのふなのりにも同じはなしで自慢してやろうと、その十七毛ねこを持って、よろこんで帰りました。
2010年9月28日(火) 08時18分15秒 |
スタッフブログ |
1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピューターPC?8000シリーズを発売し、パソコンブームの火付け役となりました。 その後に発売された9800シリーズ、いわゆる「キューハチ」は、その快進撃により市場の6割を確保していました。
2010年9月26日(日) 08時27分37秒 |
スタッフブログ |
1978(昭和53)年のこの日、東芝の研究室で世界初の日本語ワードプロセッサーの第1号機が誕生しました。 1985(昭和60)年に同社は、日本語ワープロの普及期「Rupo」を99800円で発売しましたが、パソコンの普及によって2000(平成12)年に生産が中止されています。
|