2010年8月24日(火) 08時43分12秒 |
スタッフブログ |
西暦79年にイタリアのヴェスビアス火山が噴火し、ポンペイの市街が火山灰により埋没してしまったのがこの日といわれています。 2日間火山灰が降り注ぎ、約2000人の市民が亡くなったといわれています。 1748年から発掘が開始され、古代ローマ都市がほぼ完璧に再現されています。
2010年8月22日(日) 08時52分41秒 |
スタッフブログ |
1903(明治36)年、東京電車鉄道が新橋?品川間の路面電車の営業を開始しました。 この日が東京で初めてチンチン電車が走った日です。 また、日本で最初の一般道路を走る路面電車が登場したのは、1895(明治28)年2月1日、京都でのことです。 琵琶湖の水力で発電した電力で動かしていました。
2010年8月20日(金) 09時02分29秒 |
スタッフブログ |
1931(昭和6)年のこの日、銀座の尾張町交差点(銀座4丁目交差点)や京橋交差点などをはじめ、34カ所の市電交差点に、日本初の三色灯の自動信号機が設置されました。 向かって右から赤・黄・青ですが、この3色が使われたのは光の波長が長く、見やすい色だからです。
2010年8月19日(木) 08時57分44秒 |
スタッフブログ |
「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせ。 総務庁交通対策本部(総務省交通安全対策室)が、1989(平成元)年に制定しました。 バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防ぐための日です。 この日は日本自動車工業会によるバイクフォーラムなど、さまざまなイベントが催されています。
2010年8月18日(水) 09時16分49秒 |
スタッフブログ |
「いっ(1)ぱい(8)」(一杯)の語呂合わせから、毎月18日は北海道清酒の日です。 北海道清酒のシンボルとして「いっぺい君」という熊のキャラクターもあります。 また、日本全国の清酒の日は10月1日です。
お酒に関する昔話
たいへん、のんべえの親子がおりました。 父親もむすこも、酒によわない日はありません。 ある日のこと、父親は外で酒をのみ、べろんべろんによっぱらって、家に帰ってきました。 むすこはむすこで、親のいないまにと、さかんに、のんでおりました。 「おいっ、むすこ! 帰ったぞ。」 父親は、ふらつく足をふんばって、げんかんに立つと、むすこは、酒のはいった茶わんを持ったまま出てきて、 「はてさて、今日はどこをふらついておりましたか?」 と、いうと、 「どこへゆこうとおまえの知ったことか。それより、昼間から、酒をのみおって。おまけに、頭が二つもあるじゃないか。そんなやつには、この家は、つがせないぞ!」 と、どなると、むすこも、 「ええい、うるさい親父め! こんな、ぐるぐるまわる家なんぞ、ほしくはないわ。」
|