2009年8月27日(木) 08時27分31秒 |
スタッフブログ |
毎月27日は仏壇の日です。 全日本宗教用具協同組合が制定しました。 当初は3月27日のみでしたが、毎月に拡大されました。 「日本書紀」に書かれている685年3月27日の天武天皇の詔「諸国の家ごとに仏舎(ほとけのみや)をつくりて、すなわち仏像および経を置き、礼拝供養せよ」にちなんでいます。
2009年8月26日(水) 08時26分25秒 |
スタッフブログ |
1993(平成5)年のこの日、東京で東日本最大の吊り橋、レインボーブリッジが開通しました。 この橋は全長798メートル、主塔の高さ126メートル、水面からの高さが50メートルで、上層が首都高速道路11号台場線、下層が臨港道路・遊歩道とゆりかもめの2層構造になっています。
2009年8月25日(火) 08時21分46秒 |
スタッフブログ |
毎月25日は、歯茎の日とされています。 歯茎といえば、「ゲーテの穴」を知っていますか。 上前歯の歯茎の骨部分に1センチほどの穴が開いていますが、これを発見したのが詩人のゲーテだったため、この穴はゲーテの穴といわれています。
2009年8月24日(月) 08時21分55秒 |
スタッフブログ |
西暦79年にイタリアのヴェスビアス火山が噴火し、ポンペイの市街が火山灰により埋没してしまったのがこの日といわれています。 2日間火山灰が降り注ぎ、約2000人の市民が亡くなったといわれています。 1748年から発掘が開始され、古代ローマ都市がほぼ完璧に再現されています。
2009年8月23日(日) 08時44分12秒 |
スタッフブログ |
戊辰戦争で会津藩の白虎隊20人の隊員が、城下の飯盛山で自刃(じじん)したのが1868(慶応4)年のこの日です。 白虎隊は16歳から17歳までの少年で編成されていました。 町に火の手が上がったのを落城と思い自刃しましたが、鶴ヶ城が降伏により開城したのは1ヶ月後のことでした。
|